当社におきましては、下記の展示会に出展することになりました。
会期中は、新商品「バーシロップ」や「エナジードリンク」などのご紹介や試飲をご提供しております。また、当社取扱いの全商品やお取組先のメーカー様のこだわり商品なども積極的にご紹介しております。
お忙しい毎日をお過ごしのことと思いますが、ぜひともご来場ください。
<展示会概要>
展示会名称:JFEX国際食品・飲料商談WEEK
https://www.jfex.jp/hub/ja-jp.html
会場:東京ビックサイト
日程:2024年6月19日(水)~21日(金)
当社ブース:西1ホール1-70
<来場事前登録>
ご来場の際は、事前登録が必要です。
お手数をお掛けしますが、下記のURLより登録をお願いします。
https://www.jfex.jp/sum/ja-jp/register.html?code=1039588693774526-25E
皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。
よろしくお願い致します。
2024年4月25日 10:03 AM |
カテゴリー:ブログ
皆様こんにちは、従業員YTです。
またまた皆様へ新商品のご紹介です!
この度、フランス ボルドーよりワインを入荷いたしました!
伝統・格式のあるボルドーワインに『オーガニック』『サステナブル』の要素を組み込んだワインです。
ルージュ(赤)は『ボルドーワイン・セレクション2024 50選』に選出され、
著名なワイン誌『ワイン王国(2024年3月号)』に掲載されています。
◆テイスティングノート
※クリックで拡大いただけます。(別タブで表示)
ご興味をお持ちいただいた皆様に朗報です!4月17日(水)にボルドーワイン・セレクション2024 50選に選出されたワインをいち早くお試しいただける試飲会がございます!
アルコール飲料を取り扱う業界従事者限定対象の試飲会となりますが、この機会に『フルール・ド・カネ』をお試しいただけますと幸いです。
◆SELECTION 50 BORDEAUX 2024 試飲商談会
日 時:4 月17 日(水) 11:00~16:00
会 場:代官山T-SITE2 号館2 階「Anjin」東京都渋谷区猿楽町17-5 代官山T-SITE
参 加 費:無料(要事前登録)
対 象:アルコール飲料を取り扱う業界従事者限定(飲食業、卸売業、
小売業、ワイン輸入業、プレス関係、ワインエデュケーターなど)
ワイン:SELECTION 50 BORDEAUX 2024 認定ワイン50
申込方法:試飲会へのお申し込みはこちらから⇒https://bordeaux240417.peatix.com
申込締切:4 月14 日(日)まで
また、今年はパリ2024夏季オリンピックが7月26日 ~ 8月11日の日程で開催されます。
産地のボルドー(会場:ヌーヴォ・スタッド・ド・ボルドー)では、
現在予選会真っ最中のサッカーが開催されます!
今年の夏はフルール・ド・カネをお供に日本代表の選手団を応援しましょう!!
2024年4月11日 10:40 AM |
カテゴリー:ブログ
みなさま、こんにちは。
従業員Mです。
早いもので4月を迎えて新年度が始まりました。新しい生活を始めた方も多くいらっしゃるかと思います。
私自身は社会に出て25年程度になるのですが、毎年この時期は、新入生や新社会人の姿を見かけることも多く、自分も気持ちをリフレッシュして頑張ろうという気持ちになります。
外を見ると暖かな気候とともに、多くの緑や花に癒されることも多いこの時期。
日本の春を彩る桜に思いをはせた、お茶をご紹介します。
<商品概要>
商品名:桜姫ティーバッグ
内容量:ティーバッグ2g×5P
原材料:緑茶(鹿児島県)、桜葉(静岡県)
<商品特徴>
桜餅にも使われる食用の桜葉、伊豆名産「オオシマザクラ」と鹿児島県煎茶「さえみどり」を
ブレンド。
「さえみどり」は名前の通り、水色は冴えた鮮やかな緑色をしており、旨味成分が強く、上品な香りがする大変人気のあるお茶です。また、比較的早い時期に摘む早生品種でもあり高級茶葉として有名です。
桜のほのかな香りと「さえみどり」の旨味がお口いっぱいに広がる、日本の春を感じていただける逸品です。ひも付きティーバッグなので急須をお持ちでない方でも気軽に楽しんでいただけます。
なお、本商品は自然な原材料のみを使用し、着色料や香料などを一切使用していません。お茶本来の上品で豊かな香りをお楽しみください。
当社のお取組メーカー「袋布向春園(たふこうしゅんえん)」様の商品です。
安心、安全、おいしいお茶をご提供したいという想いを胸に、創業160有余年の歴史ある会社さんです。本商品は、社長の袋布吉一さん(七代目)が巧みにブレンドした、春の香り豊かなお茶です。
私も大好きなお茶です。
皆さまも、新生活や新年度の忙しい毎日をお過ごしのことと思いますが、春の香りを感じる「桜姫」を楽しみながら、やすらぎのひとときを楽しんでみませんか?
“癒しのお茶生活”、ご一緒にはじめませんか?
お買い求めは、公式通販サイト「オーガニックのはたけ」まで
https://organic-hatake.com/
※「桜姫」は、法人様向け専用商品にて取り扱いしております。
ぜひインスタグラムのフォローもお願いします。
【オアシス株式会社 公式インスタグラムページ】
@oasishealth2001
https://www.instagram.com/oasishealth2001
袋布向春園さまのホームページもチェックしてみてください。
【袋布向春園ホームページ】
https://tafutafu.com/
2024年3月31日 8:20 PM |
カテゴリー:ブログ,新商品情報
お得意先様 各位
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
このたび私共は『第42回健康博覧会2024』に出展させていただき、「欧州有機(有機JAS)・グルテンフリー・ヴィーガン製品」のお披露目をいたします。
世界の有機市場におきましては欧州が先進的と言われており、有機製品の市場規模・一人当たりの消費額ともに世界諸国のトップクラスです。
また、「有機・オーガニック」にならんで「グルテンフリー」・「ヴィーガン」製品についてもユニークかつ日本人の嗜好にあう製品を選りすぐりました。
ご多用中かと存じますが、是非ともご来場いただければ幸いでございます。
なお、主催者都合により開催が見送られた際はご容赦いただきますようお願い申し上げます。
日 時:2024年2月20日(火)〜22日(木)10:00〜17:00
場 所:東京ビッグサイト 東4・5・6ホール 所在地:東京都江東区有明3-11-1
小間番号:「6L-01」
招待状:
http://fc5525.cuenote.jp/c/ac7RaabWpud5r3bI (URL)
http://fc5525.cuenote.jp/c/ac7RaabWpud5r3bJ (PDF)
※ご来場には事前申し込みが必要となります。
2024年2月2日 5:31 PM |
カテゴリー:新着情報
従業員YTです。
弊社は1月より『有機ヴィーガンエナジードリンク ビオエナジー』を新発売致しました!
『ビオエナジー』はオーストリア東部の山間部に囲まれた街プレスバウムにて創業したへリンガー社が独自開発した新商品です。
同社は革新的で高品質なオーガニックフルーツジュースやドリンク、シロップの専門メーカーとして、地元、産地、生産者を大切にする企業として現地では広く知られています。
この『ビオエナジー』は有機コーヒー豆より抽出した有機カフェインと自然由来の原料を使用した
有機・ヴィーガン仕様のエナジードリンクです。
新ドラマでも話題の『エナジーチャージ』。
ぜひ皆様もオーガニックな『ビオエナジー』でエナジーチャージしてください!
夏にお勧めの『ノンアルコール バーシロップ モヒート・バージントニック・アペリティーボ』もComing Soonです。
お楽しみに!!
2024年2月1日 11:25 AM |
カテゴリー:ブログ,商品情報,新着情報
この度の石川県能登半島地震により犠牲となられた方々のご冥福をお祈りし、ご遺族の皆様にお悔やみ申しあげますとともに、被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。被災地域の皆様、関連の皆様が1日も早く安全で安心な平穏な生活に戻られますようお祈り申し上げます。
また、被災地域にて復旧・復興に尽力されています地元自治体、自衛隊、全国の行政機関の皆様にも感謝申し上げます。
いまや日本列島のどこかで天災被害が発生するリスクに加え、バブル景気以降、人災とも言える多くの問題を解決することなく先へ先へと先送りしてきた「膿」が次々と重症化しつつあるのではと感じております。
かつて日本は世界第二位のGDPをたたき出し、産業立国・技術立国として栄え、豊かな暮らしを作り上げて参りました。ところが、今は貧しい後進国になりつつあります。今、私たちに必要なマインドは、以前のように日本人が誇りとプライドを持って、政治・行政・経済を正し、国民重視・国益重視の強く・正しく・美しい日本を取り戻すことが大切だと思います。次世代の子供たちに尊敬される日本復活を目指し、自分たち一人一人ができる範囲の最大限の努力をやり続け、誤りは早期に正すことができる環境を作りたいと願います。
今年も波乱のスタートではありますが、このような時こそ互いに支え合い、困難を乗り越え豊かな1年でありますように少しでも社会貢献ができる事業継続に努めて参ります。
今年一年が皆様方にとって幸多き一年でありますよう心よりお祈り申し上げます。
オアシス株式会社 代表取締役
筋原 修
2024年1月14日 2:30 PM |
カテゴリー:ブログ
この度の令和6年能登半島地震により被災された皆様、ご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
また、災害救援に当たられています地元行政、ならびに自衛隊、各地自治体の皆様へ心より感謝申し上げます。
2024年1月4日 2:47 PM |
カテゴリー:新着情報
こんにちは~
従業員Sです。
寒い冬には暖かい物が最高ですね!
本日は暖かい飲み物2品をご紹介したく思います。
・有機グルテンフリー オーツ麦ミルク
・有機オーツ麦ココア
実は、先週の週末に家で、まだまだ人気が高い『タピオカティー』を作ってみました!
ただ~、タピオカミルクティーではなく、オアシスが輸入・販売しているイタリアの「スコッティオーツ麦ミルク」を使って『タピオカオーツ麦ミルクティー』です!!
牛乳が苦手なので牛乳の代わりにオーツ麦ミルクを入れてみたんですが、これが大成功でした!!!
暖かい紅茶にオーツ麦ミルクと柔らかく煮たタピオカを入れるだけでタピオカオーツ麦ミルクティー完成ですよ!
2杯目は、同じくイタリアの「スコッティオーツ麦ココア」を使って、ホットやさしい味わいのココアも美味しいかったです!
上記の2品以外にバリスタとアーモンドミルク(甘味料無し)もございます。
・有機オーツ麦ミルク バリスタ (カフェ店舗でもお使いいただいてます。)
・有機グルテンフリー アーモンドミルク甘味料無し
こちらの商品はECサイト『オーガニックのはたけ』(https://organic-hatake.com/)でお買い求めいただけます。
詳しくはこちら↓↓↓
2023年12月11日 4:30 PM |
カテゴリー:ブログ
従業員Aです。
23年ももうあと少し…早すぎる(毎年言ってる)
今年から外国人観光客が一気に増え、街中は外国語だらけ
外国の方に声を掛けられる機会も増えましたが、
英語を全く話せないので身振り手振りでなんとか対応
微妙な表情で『Thank you』と言われるが大丈夫だろうか…あの外国人は今…
さて本題です。
12月初旬に弊社新商品
【大阪ブレンド緑茶】
発売開始いたします。
黄緑色を基調とした爽やかな色合いに大阪をイメージしたデザインは
地元の方にも国内外の観光客にも愛される商品になるよう試行錯誤して作成しました。
外国の方にも一目で緑茶とわかるように『Osaka Blend green Tea』を表示
緑茶に関しても
嘉永3年(1850年)に創業し、2020年に170周年を迎えた
つぼ市製茶本舗様に監修頂きこだわって作りました。
目と口で楽しめる商品です。
今後とも何卒宜しくお願い致します。
2023年11月28日 5:43 PM |
カテゴリー:ブログ
従業員 Kです。
“ルチン”について一言
皆さん “ルチン”ってご存知でしょうか。
ルチンは、ポリフェノールの一種で強い抗酸化作用があります。
1日に必要なルチンは30mgと言われていて、お蕎麦一食分ぐらいです。
ルチンは水溶性なので、蕎麦湯にたくさん含まれています。
特に韃靼そば(苦そば)には、日本そば(甘そば)の約100倍のルチンが含まれていると
言われています。
筆者も、ルチンには、血液をサラサラにする働きがあるので、脳梗塞予防に、有効との
認識でしたが、それだけでなく ビタミンCとともに働いて毛細血管を強化したりまた
弾力性を保つ働きもあるようです。
ですから、生活習慣病の予防改善、心疾患を予防する効果、膵臓に働きかけて
糖尿病の予防効果、また、抗酸化作用によって、脳細胞の酸化を防ぎ認知症にも有効。
痔を予防したい方にまで有効だそうです。
健康をつけている方は、ぜひとも“ルチン”を摂取してみてください。
まずはお気軽にご相談頂き、飲料OEM専門スタッフがご案内・ご提案を致します。
↓ ↓ ↓ ↓お問合せはこちらから↓ ↓ ↓ ↓
メールでのお問合せはこちらよりメールフォームをご利用ください↓↓
2023年10月13日 2:49 PM |
カテゴリー:ブログ
« 古い記事
新しい記事 «